【おすすめのアルバイト】10個のアルバイトをやった俺が語る

未分類

「うわーん!コロナだし、楽なアルバイトしたいよー!!」

「では、今回は、おすすめのアルバイトを教えて教えましょう」

アルバイト、コロナ禍ではなかなか見つけられませんよね。

しかも、ブラックアルバイトが多く存在する中で、一体どんなアルバイトを選べばいいんだ。

そう悩む方は少なくありません。

しっかり選ばないと、地獄ようのな目に合うのは、火を見るより明らかです。

なので、今回は、実体験を元に、楽なアルバイトについて解説していきます。

ちなみに、楽なアルバイトの基準とは、

  • 「人間関係」
  • 「朝の早さ」
  • 「時間単位あたりの仕事量」
  • 「仕事難易度」

で決まります。

おすすめ度:★〜★★★★★

  • 塾講師・・・1年:*おすすめ度:★*
  • ゲームショップ・・・半年:*おすすめ度:★★*
  • スーパー・・・1年:*おすすめ度:★★*
  • ベーグル屋さん・・・半年:*おすすめ度:★★★*
  • 法律事務所・・・1年:*おすすめ度:★★★★*
  • 警備員・・・3日:*おすすめ度:★*
  • webライター・・・1年:*おすすめ度:★★★★*
  • 学童・・・2ヶ月:*おすすめ度:★★*
  • 試験監督・・・3回:*おすすめ度:★★★★★*
  • 家庭教師・・・1年:*おすすめ度:★★★★★*

です。

結論、一番楽というより、楽しかったのは試験監督と家庭教師です。

ちなみに、個人的には警備員が一番大変でした。

同僚のおじいちゃんの妄言(戦争に行った的な話)を聞きながら、隊長に毎回キレられ、ぶっちゃけすぐにやめました。詳しくは以下に。

コマ給に騙されるな塾講師

*おすすめ度:★*

個人的には、塾講師はおすすめできません。

もちろん、全ての塾が悪いというわけではないですし、幸せに働いている方もいらっしゃるでしょう。

しかし、塾の給与形態のコマ給という闇があります。

アルバイトを探すときには、時給を参考にすると思うのですが、塾講師はやたらと高く見えます。

しかし、実は時給ではなくこれはコマ給というもので、60分ではなく90分の給料となっております。

なので、時給にすると少なくなることがあります。

さらに、準備や掃除にはコマ給なので、給料が出ないことも多々あります。

もちろん、自分のバイト先でも出ずに、コマ給が1,300円だったのですが

時給にすると、900円いくか行かないかでしょうね。

しかも、シフトもあまり入れず、月に1マン程度しか稼げないバイトでした。

人がね…ビデオショップとゲームショップ

*おすすめ度:★★*

ここは、客と上司次第で、最高のバイト先になるか、最悪のバイト先になるかに分かれます。

まあ、どこもそうなんですが、人間関係は大切ですね。

基本、客は静かな感じで、淡々と売買が進みますが

個人的には、閉店間際にカードを1,000枚売りにきた客には、苛立ちました。

ワンオぺであったこともあり、誰も助けてはくれません。

仕方がないので、いっこいっこカードの番号をスキャンしながら価格を見ていきました。

確か、2~3時間はかかっていたかと思います。

客がちゃににもよりますが、おすすめできません。

老害!現る!スーパー

*おすすめ度:★★*

昼のスーパーはいい。。。けど、夜のスーパー、お前はだめだ!

正直、夜のスーパーほどおすすめできないものはありません。

仕事疲れか、嫌味ったらしいおっさんやおばさんがたくさん来ます。

例えば、シールを貼る場所に文句を言ったり、言葉尻の揚げ足をとったりなど。。。

また、万引きをする人も多くおり、苦労が絶えません。

一方で、昼のスーパーのバイトは、温厚なおばあちゃんや主婦ばかりで結構気が楽です。

また、レジより品出し裏方に徹することで、ストレスなく働けます。

朝が早い!ベーグルショップ

*おすすめ度:★★★*

異常に朝が早いベーグルショップです。おそらく、パン屋も同じかと。

仕込みに時間がかかってしまうため、朝が早いのと、やはり通勤客に対して、販売するためでしょう。

しかし、やはり、高額商品ほど客層はよくなっていきます。

ストレスは朝が早いことだけ。あとは、簡単です。

人間関係重視!法律事務所

*おすすめ度:★★★★*

事務職の一番大切なことは、人間関係です。

僕が最初に働いた部署の上司が、すごい細かいことを指摘する方で、自分より前に5人退職者を出したくらいでした。

例えば、資料の枠線が1mmズレている気がするなど発言することや常にお前給料もらってんだよな?

トイレは1分以内に帰ってこいよ(回数制限あり)などの発言。

結局、僕は上司に相談して、すぐに部署を変えてもらい、そこそこ幸せな仕事生活ができました。

閉鎖的になりがちな、事務職では何よりも人間関係を見極めることです。

警備員

*おすすめ度:★*

スポットで仕事をしたので、語るのは微妙ですが、個人的な感想を述べます。

おすすめできません。給料が高いのには、理由があります。

そして、合格しやすいのにも。。。

結局、おお。。となるような人間を自分は目の当たりにしました。

もちろん、しっかりした方も中にはおられるのでしょうが、少なくとも自分の周りは全員変わった方でした。

webライター

*おすすめ度:★★★★*

クラウドワークスで見つけました。

スキルアップにとてもおすすめですが、すぐ稼ぎたい方にはおすすめできません。

おそらく、最初のうち、時給500円くらいかと思います。

なぜなら、読者設計から2,000文字の記事執筆、画像選定までを行わないといけなく、その上で

1記事1,000円程度だからです。慣れれば、時短はできますが、長く働くにはおすすめはしません。

学童

*おすすめ度:★★*

これも、人間関係によります。

楽しい学童は楽しいですが、僕の働いた学童はどうも子供たちをしつけと称して、怒鳴りつけたりしていました。

あとは特段書くことはないのですが、子供相手なので、親からの苦情も多いようです。

本当に、これは場所と人間関係と管理体制によります。

【おすすめ!】試験監督

*おすすめ度:★★★★★*

最高です。

テスト問題を配布して、基本は時間になるまで立っているだけ。

ただ、時間に注意が必要です。

個人的には、中高生の試験が一番スムースにできて、楽しいです。

おすすめです!!!!!

【最強におすすめ!】家庭教師

*おすすめ度:★★★★★*

さて、この家庭教師もとてもおすすめです。

今は、コロナの影響で、オンラインが主流だと思います。

特に、自分一人の力でコミットできるので、上司がつく仕事が嫌だという方にはとてもおすすめです。

さらに、不登校向けの学生の子を支援したりできるなど、とてもやりがいのある仕事です。

さらに、家庭教師は長時間の労働といったものがないので、集中力がない方でもできます。

時給も高単価で、コマ給といった概念もなく、個人的にはこれが最もおすすめな仕事かなと思います。

まとめ

さて、実体験を元に、おすすめのアルバイトを紹介してきました。

おすすめなのは・・・

  • ライター
  • 試験監督
  • 家庭教師

でした!

ぜひ、参考にしてください!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP